STARTUP(スタートアップ):アイデアから利益を生みだす組織マネジメント 書評 まとめ

シェアする

sponsored link
レクタングル(大)広告

STARTUP(スタートアップ):アイデアから利益を生みだす組織マネジメント

今回、ご紹介するのは『STARTUP(スタートアップ):アイデアから利益を生みだす組織マネジメント』。

この本は昨年2017年の8月に発売になった本で、随分と経つし、タイトルどおり、起業家のための本なので、起業家の方なら、読んだ人も多いと思う。

帯にあるように、この本の特質は「ストーリーで学ぶ」という点。
これはスタートアップに限ったことではないとは思うのだけど。

著者はこう語る。

「スタートアップを真に学ぶ方法は一つしかない。
自身がスタートアップの『失敗』と『成功』を経験することだ」

実際に経験するしかない。でも、それを学ぶには失敗をも経験する必要がある。そういうわけで、このストーリーで学んで、本の中で失敗と成功を経験しよう、という内容のもの。

コロンビア大学、コーネル大学、UCLAなど、全米70校で採用されている本。
ストーリーで起業での失敗や成功を経験したいという人に本当にオススメの1冊。

印象に残ったポイント

スタートアップが失敗する理由

スタートアップが失敗するのは「誰もこの製品(サービス)を欲しがらない」ため。単純なことなのだ。

「(スタートアップの圧倒的大多数は失敗する)なぜこんなに失敗するのか?最初にはっきりさせておきたいのは、スタートアップの失敗とは無関係の要素だ。
創業者が情熱を欠いていたり、全力で働く意欲を欠いていたりするから失敗するのかー違う。創業者が自分の貯蓄を投じるのを渋ったり、誰からも出資を仰げなかったりするから失敗するのかー違う。創業者が必要なソフトウェアや製品を作れなかったから失敗するのかー違う。

本当のところ、失敗する起業家の大半は情熱を持って全力で働いている。(中略)
このような人たちのビジネスモデルが欠陥を抱え、お金を払う顧客が一人も現れないとしたら、スタートアップは失敗する。
『当初のアイデアが間違っていた』と悟ったときにはすでに手遅れで、資金は底を突いている。創業者は、すっからかんになってようやく『誰もこの製品(あるいはサービス)を欲しがらない』と気付くのである。」

成功するには4つの原則を無視してはいけない

統計上、スタートアップで成功するには次の4つの原則を無視してはいけない。

  1. スタートアップの目的は顧客を見つけることであって、商品を作ることではない。
  2. 人は製品やサービスを買うのではなく、問題の解決策を買う
  3. 起業家は探偵であり、占い師ではない
  4. 成功する起業家はリスクを取るのではなく、運を呼び込む

スタートアップの目的は顧客を見つけること

典型的なスタートアップは次のステップをとる。これが絶望のパターン。

  1. 起業家がアイデアを思いつく
  2. 起業家がアイデアをもとに商品作りに入る
    (多くの時間と資金をつぎこみ、完成度の高い商品にする)
  3. 起業家は商品にブランドをつける。社名、ロゴを考え、ドメインを取得し、ウェブサイトを立ち上げる。販促用資料も用意
  4. 最後に顧客を探し始める。ところが、顧客は全然見つからない。その結果、どこかが間違っていると、1から4を繰り返し、時間と資金を浪費する

アイデア、商品作り、ブランド、顧客という順を絶望的にループする。
ところが、成功する起業家はステップが違う。商品を作る価値があるかを見定めるため、潜在顧客を探す。

アイデア→顧客→商品作り→ブランド

人は問題の解決策を買う

(顧客は)問題を解決してくれる製品やサービスには喜んでお金を払う。

人は特性や機能を求めて店に行くわけではない。何らかの問題を解決したいと思っているから店に行く。

「人は特性や機能を求めて店に行くわけではない。『長持ちする物が欲しい』などと思って店の中を歩き回ったり、ネットサーフィンをしたりするわけではない。ではどうして店に行くのか。それは何らかの問題を抱えており、それをどうにかして解決したいと思っているからだ」

「カーペットにこびり付いている染みがどうしても取れない、自宅に子どもを置いたまま夜中に出掛けられない、退職後の蓄えが十分あるかどうか心配で仕方ないーこのような問題で悩み苦しんでいる。だから問題を解決してくれる製品やサービスに対しては喜んでお金を払う。こんな人たちこそ顧客なのである」

ここ重要
顧客が解決すべき問題を抱えているかどうかを見極めるには、顧客に直接会って話を聞くことが唯一の方法

成功する起業家は探偵

いかなる起業家でも未来を予測することはできない。価値観、予測に頼るのではなく、事実を獲得する。

成功する起業家は、当初のアイデアは多くの仮説で成り立っていると考えている。その仮説が正しいかどうかを判断するには現実の世界で検証するしかない。探偵のように事実を集めて検証し、何が事実なのかを検証する。

「この男が心の中でどう考えていたのか分かる? 大金を賭けてブラフをかませば、私を脅せると考えた。それまでのゲームをどう振り返ってみても、私を脅せるという根拠はまったく見いだせないというのに。
では何を根拠に私の行動を予測したのか? 女性一般に対して抱いている価値観を根拠にしたか、これまで個人的に出会った女性の行動パターンを根拠にしたはず。
これでは話にならない。スタートアップについても同じことが言える。潜在顧客に自分の商品を買ってもらえるかどうか予測するとしたら、何を根拠にする?」

成功する起業家は運を呼び込む

成功する起業家はリスクを取り続けるわけではない。失敗と向き合う強さももっている。

そうして、ゲームを降りることで、次のチャンスをつかむ。

「成功する起業家は失敗ときちんと向き合える。それこそお手本とすべき強さの一つ。
どんなゲームであっても決して降りないポーカー選手はどうなる?
すぐにチップが底を突いてしまう。降りれば次のゲームに参加できる。降りることで、できるだけ多くのゲームに参加できる。大きく勝つチャンスが訪れるまでね」

書籍内容

UCLA、コロンビア大など全米70校が
「アントレプレナーシップ」の教科書に続々採用!

コンサル会社を辞め、念願の起業を果たしたオーエン。
だが事業は失敗。膨大な借金を抱え、あとは破産を待つだけに。
彼は一体どこで間違えたのか。起死回生の一手はあるのか?
起業家の挫折と逆転の物語を読み進むことで、スタートアップという新しい時代の経営手法を「実体験」できる、新事業や新商品開発のための必読書。

著者説明

ダイアナ・キャンダー Diana Kander
起業家兼コンサルタント。米カウフマン財団(アントレプレナーシップ教育で世界最大の非営利団体)の上級研究者を務め、アントレプレナーシップ教育の分野で幅広く活躍している。米ジョージタウン大学ロースクール卒業後に弁護士になるものの、すぐに起業家へ転身。以来、何度も起業してエグジット(持ち株の売却による投資資金の回収)に成功。多くのスタートアップに出資する投資家でもある。旧ソ連出身で、8歳の時に両親とともに難民として米国へ移住。現在、ミズーリ―州コロンビアで夫ジェイソンと息子トゥルーと一緒に暮らす。
本書『STARTUP(スタートアップ)』はジョージタウン大学やコロンビア大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)、コーネル大学など全米70校で教科書として使われている。


17年超の経験をもつプロが
売れる秘密」を提供

受講者の声抜粋

17年の経験。それだけでも気になるけど、独立して悩んでしまうようなことを解決してくれる内容に気持ちがあがります。現場で使いたくなるのは必至です。メール講座は毎日届くものではないのですが、内容の格が違うし、並のメールマガジンでは太刀打ちできません」

17年間やってきて、コレをやったらまず売れない、という話もしています。独立起業している人必読です。

オススメ

独立、起業で失敗したくない人
・世の中に氾濫する情報の中、間違った情報で失敗したくない人
・商品、コンテンツの開発、集客などで成果の上がらない方法で失敗したくない人
・売るための顧客心理を知りたい人

提供する情報

17年超のマーケティング経験をもつ専門家が厳選した情報

現場での成功事例、失敗事例などの事例とマーケティング理論や顧客心理をベースに成果を上げるための情報をご紹介します。

優先的にイベントなどの情報もお届けします。

受講者の声

「『顧客の本音がわかる9つの質問』の著者の橋本さん。顧客の本音を研究しただけあって、売るために必要な顧客心理などの話も多い。これが無料というのはおかしいんじゃないかな?時々やるシリーズものが楽しみです」

「最近の内容は以前の内容とは雲泥の差。とてもいいと思います。内容もよりいっそう使えるようになった。知り合いにもおすすめしています」

「17年の経験。それだけでも気になるけど、独立して悩んでしまうようなことを解決してくれる内容に気持ちがあがります。現場で使いたくなるのは必至です。メール講座は毎日届くものではないのですが、内容の格が違うし、並のメールマガジンでは太刀打ちできません」

「商品を販売する時の見せ方を理解できます。顧客の心理や分析、データいは感動するし、切り口などもいくつも使える要素がありました!
17年の経験だけあって、商品の見せ方、ビジネスの考え方が実践的で深く理解できますね」

「一緒に働いことあるの?って思うくらい独立起業している人間の心をわかっている内容の数々 笑 橋本さんはコンテンツを生み出すのが天職ですね。『超怠け者のシゴト術』のシリーズはいまとても気になっています」

メール講座 これまでの一例

・超怠け者のシゴト術
・怠け者の起業家はどうすればいいのか
・あなたの問題を解決しながら、売れる商品が創れる1つの方法
・10倍読まれるコンテンツが創れる3つのステップ
・売れる商品を創るために100%必要な視点「商品の前に創らないとダメなモノ」
・実績がない、お金がない起業家が意識すべき3つのコト
・成果を出せない人が物事を達成できない理由
・目標、ゴールが10倍実現する「計画」を立てる5つの法則
・独立起業に必要な「自信」を創る2つの方法
・多くの人を魅了する商品を創る方法
・流行に乗る商品と乗らない商品、どちらが成功するのか
・集中できない人が嫌でも集中できる4つの方法

登録は無料

申込はカンタン。5秒で登録可能!
今なら『売れるメール講座』に無料で参加できます!


運営責任者:橋本哲児

売れるマーケティングの専門家 主にダイレクトマーケティング、WEBマーケティングの世界で17年間活躍。 東京都港区在住、兵庫県西宮市出身。 1999年、大手保険グループの生命保険事業のダイレクトマーケティングに取り組む。当初は成果がでない苦悩の日々が続く。 しかし、いくつかの独自の方法を開発することで成果が出始め、そこから全てが変わり、ネットマーケティングでは「国内トップクラスの担当者」などと評価されるようになる(ダイレクトマーケティング部課長兼インターネットビジネス総責任者に従事)。 2008年に独立。大手上場企業や起業家(中小企業)などの顧問を歴任。 現在はリサーチや分析、商品開発、セールスコピー(ライティング)、ブランディングなどを通じて、効果的なマーケティング展開をコンサルティングする。ライフワークとしてスティーブ・ジョブズなど偉大な業績をあげた人物の研究を続けている。著書に『逆境を乗り越える ジョブズ 魂の言葉 』『顧客の「本音」がわかる9つの質問』『世界を変える「自分」になる19の法則』がある。

登録は無料

申込はカンタン。5秒で登録可能!
今なら『売れるメール講座』に無料で参加できます!


sponsored link
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする

sponsored link
レクタングル(大)広告