『なぜアマゾンは「今日中」にモノが届くのか』書評/まとめ

シェアする

sponsored link
レクタングル(大)広告

『なぜアマゾンは「今日中」にモノが届くのか』

今回、ご紹介するのはこの本。
『なぜアマゾンは「今日中」にモノが届くのか』

現在、Amazonのランキング上位の本で。
総合だと395位だけど。ビジネス・経済カテゴリーだと2018年1月30日現在で83位と100位以内には入っている。

正直にいえば、タイトルがあまり響かなくて、読む気がしなかったのだけど。
著者のプロフィールを見て、読もうと思ったのがこの本。
(タイトルを変更すれば、もっと売れていたはず)

著者の方は2001年にAmazonジャパン立ち上げに参画。そこから10年実際に仕事をしていたということ。

なので、外から見たAmazonではなく、具体的に中から見たAmazonについて、描かれている。ここが最大のポイントだと思う。

印象に残ったポイント

内部から見たAmazonという組織のことなど、具体的なことが描かれているので参考になる。

企業理念の2つを実現させるため、妥協せず、常識に縛られず、施策を打つ

「アマゾンの企業理念は、『地球上で最も豊富な品揃え』そして、『地球上で最もお客様を大切にできる企業であること』の2つです。この2つを実現するために、妥協せず、常識に縛られず、様々な施策を打っているのがアマゾンという会社です」

この言葉は本当に様々なところで見る。
たとえば、新卒採用にはもちろん、こう書かれているし。本当に徹底している。

「『地球上で最も豊富な品揃え』そして、『地球上で最もお客様を大切にできる企業であること』という企業理念に共感できる大学生・大学院生を募集しています」

物流とテクノロジーにかける投資が大きい

「業績を見てみるとわかりますが、売上は順調に拡大しているものの、利益については非常に小さくなっています。これは物流とテクノロジーにかける投資が大きいためです」

「(創業者)ベゾスは、アマゾンが取引品目を増やし、物流システムを構築して、規模を拡大していくことで、流通イノベーションを起こせると確信していたのでしょう」

「結果的に失敗をすることもありますが、綿密な計算と分析にもとづいて、これと見定めた目標を達成するために様々な投資をしているのです」

長期的な視点で、同じ理念のもとに何年も続ける

「アマゾンが物流に大きく投資をするのは、そこを改善していくことで、顧客満足度を上げることができ、生産性を上げることもできるからです。つまり、長期的な視点で、未来を見据えて、物流への莫大な投資を行ってきているわけです。それを、同じ理念のもとに何年も続けてきています」

物流への投資は、人材面でも違う。最高の人材、MBAなど

「一般的な企業においては、物流部門というのはそれほど重要視されません。(中略)そこに配置される人材については、それほど気にしていないと思います。
しかし、アマゾンは物流システムを重要視する中で、最高の人材を配置するようにしています。倉庫管理者の多くは、MBAを取っている人間です」

wikiを作る習慣が根付いていて、ナレッジが蓄積されていく

「アマゾンでは、何かナレッジベースとして残しておきたいことがあったら、Wiki を作る習慣が根付いているのです」

「決してノルマがあるわけではないのですが、皆積極的に Wiki を作り、ナレッジベースを充実させていきます」

「まずは自分で Wiki を検索し、できるだけのことをします。同じような問題が発生することは多いので、その段階で解決できることも多くあります」

書籍内容

「速く・確実に・高品質のモノが届く」現代社会のインフラとも呼べる存在アマゾンは、どうしてそんなに速くモノを届けられるのか。一体、どんな人間が、どんな仕組みで、どんな仕事をしているのか。本書では、今まで謎に包まれてきたアマゾンの実態について解き明かしていきます!

・次々と新サービスを打ち出す、アマゾンの「本当の強さ」とは
アマゾンプライムナウやアマゾンエコーなど、様々な新サービスを展開するアマゾン。こうした施策が可能なのは一体なぜか。アマゾン立ち上げメンバーで、サプライチェーン部門マネージャを務めた著者が、アマゾンの「本当の強さ」について、内部から解明します。

・世界No1の物流戦略は一体どこが違うのか
物流への桁外れな巨額投資や、製造業並のサプライチェーン管理など、「物流」の捉え方が他の企業とは全く違う、アマゾン独自の物流戦略を紹介。なぜアマゾンはここまで物流にこだわるのか、そして成功して来たのか、その謎を紐解きます。

・アマゾンの物流を支えるロジカル経営
様々なサービスや施策、最先端の物流戦略を考え、実行できるアマゾンの内部構造はどうなっているのか。緻密なデータに基づき、徹底的にロジカルな判断を下すアマゾンの経営手法や文化、一流の人間だけが集まる人材戦略について公開します。

「アマゾン一強時代」と言われるなかで、果たして日本企業は太刀打ちできるのか。アマゾンの強さの真の理由を知ることで、対抗するヒントが見つかるでしょう。

著者情報

林部健二
米系ラグジュアリーブランドにてMDを経験後、2001年アマゾンジャパン立ち上げへ参画。サプライチェーン部門、テクニカルサポート部門責任者を歴任し、立ち上げからの約10年間アマゾンジャパンの成長に貢献する。その後、大日本印刷、ドコモが出資するオンラインベンチャー企業及び大手ワイン会社にてEC部門を統括。2014年株式会社鶴を設立。欧米企業のEC事業管理手法をベースに、数々の企業にて日本のオンラインマーケットにあったEC事業運営を構築、コンサルティングを行う。


17年超の経験をもつプロが
売れる秘密」を提供

受講者の声抜粋

17年の経験。それだけでも気になるけど、独立して悩んでしまうようなことを解決してくれる内容に気持ちがあがります。現場で使いたくなるのは必至です。メール講座は毎日届くものではないのですが、内容の格が違うし、並のメールマガジンでは太刀打ちできません」

17年間やってきて、コレをやったらまず売れない、という話もしています。独立起業している人必読です。

オススメ

独立、起業で失敗したくない人
・世の中に氾濫する情報の中、間違った情報で失敗したくない人
・商品、コンテンツの開発、集客などで成果の上がらない方法で失敗したくない人
・売るための顧客心理を知りたい人

提供する情報

17年超のマーケティング経験をもつ専門家が厳選した情報

現場での成功事例、失敗事例などの事例とマーケティング理論や顧客心理をベースに成果を上げるための情報をご紹介します。

優先的にイベントなどの情報もお届けします。

受講者の声

「『顧客の本音がわかる9つの質問』の著者の橋本さん。顧客の本音を研究しただけあって、売るために必要な顧客心理などの話も多い。これが無料というのはおかしいんじゃないかな?時々やるシリーズものが楽しみです」

「最近の内容は以前の内容とは雲泥の差。とてもいいと思います。内容もよりいっそう使えるようになった。知り合いにもおすすめしています」

「17年の経験。それだけでも気になるけど、独立して悩んでしまうようなことを解決してくれる内容に気持ちがあがります。現場で使いたくなるのは必至です。メール講座は毎日届くものではないのですが、内容の格が違うし、並のメールマガジンでは太刀打ちできません」

「商品を販売する時の見せ方を理解できます。顧客の心理や分析、データいは感動するし、切り口などもいくつも使える要素がありました!
17年の経験だけあって、商品の見せ方、ビジネスの考え方が実践的で深く理解できますね」

「一緒に働いことあるの?って思うくらい独立起業している人間の心をわかっている内容の数々 笑 橋本さんはコンテンツを生み出すのが天職ですね。『超怠け者のシゴト術』のシリーズはいまとても気になっています」

メール講座 これまでの一例

・超怠け者のシゴト術
・怠け者の起業家はどうすればいいのか
・あなたの問題を解決しながら、売れる商品が創れる1つの方法
・10倍読まれるコンテンツが創れる3つのステップ
・売れる商品を創るために100%必要な視点「商品の前に創らないとダメなモノ」
・実績がない、お金がない起業家が意識すべき3つのコト
・成果を出せない人が物事を達成できない理由
・目標、ゴールが10倍実現する「計画」を立てる5つの法則
・独立起業に必要な「自信」を創る2つの方法
・多くの人を魅了する商品を創る方法
・流行に乗る商品と乗らない商品、どちらが成功するのか
・集中できない人が嫌でも集中できる4つの方法

登録は無料

申込はカンタン。5秒で登録可能!
今なら『売れるメール講座』に無料で参加できます!


運営責任者:橋本哲児

売れるマーケティングの専門家 主にダイレクトマーケティング、WEBマーケティングの世界で17年間活躍。 東京都港区在住、兵庫県西宮市出身。 1999年、大手保険グループの生命保険事業のダイレクトマーケティングに取り組む。当初は成果がでない苦悩の日々が続く。 しかし、いくつかの独自の方法を開発することで成果が出始め、そこから全てが変わり、ネットマーケティングでは「国内トップクラスの担当者」などと評価されるようになる(ダイレクトマーケティング部課長兼インターネットビジネス総責任者に従事)。 2008年に独立。大手上場企業や起業家(中小企業)などの顧問を歴任。 現在はリサーチや分析、商品開発、セールスコピー(ライティング)、ブランディングなどを通じて、効果的なマーケティング展開をコンサルティングする。ライフワークとしてスティーブ・ジョブズなど偉大な業績をあげた人物の研究を続けている。著書に『逆境を乗り越える ジョブズ 魂の言葉 』『顧客の「本音」がわかる9つの質問』『世界を変える「自分」になる19の法則』がある。

登録は無料

申込はカンタン。5秒で登録可能!
今なら『売れるメール講座』に無料で参加できます!


sponsored link
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする

sponsored link
レクタングル(大)広告