優先順位をつけるだけで売れるようになる!成果が上がる基本ステップ

シェアする

sponsored link
レクタングル(大)広告

うまくいかない人や企業は優先順位が間違えている

A君
優先順位って、そんなに重要なんですか?
重要だよ。ここが正しければ、成果が上がるし、売上だって変わってくるよ

17年ほどマーケティングに関わってきて、売れない人や企業に感じる問題点の1つが。

成果が上がらないことに取り組んでいること。

シンプルです。

成果が上がることに取り組まなければまず成果は上がらない。

なので、取り組んでいることが違うわけです。

もっといえば、色々なことをやっている中で、成果が上がるものもあるのかもしれないけど、その優先順位が間違っている

だから、うまくいかない。

成果が上がらないことを続けても、ずっとうまくいかないですよね

優先順位というと、手帳などにつける日々「やるべきこと」なので、どこか安易に考えている人も少なくないと思いますが。たとえば、あなたが起業や独立をしていて、うまくいっていないのであれば、それは行動が間違えているし、優先順位が違うわけです

うまくいっていないのであれば、確実にそこが違います。

『【2017年最新版】生産性を向上させる方法「3つの基本」「生産性が大幅に上がる」』の生産性の話の中でも優先順位のことを話しましたが、今回はそれと少し違う方法をご紹介します(こちらは成果特化の優先順位づけです)。

優先順位を正しく決定する。これだけで本当に世界が変わります。

checklist-2277702_640

あなたが成果があがっていないなら…

誤った優先順位←行動=成果がでない

という状態になっています。

成果がでないことばかりをやっている状況です

こうすれば、成果が上がります…

正しい優先順位←行動=成果が上がるようになる

これで成果が上がるようになっていきます!!

「売れる商品、仕組みを築くなら、どう優先順位を考えるのか」

ここで質問です。

「あなたがこれから『売れる商品』『売れる仕組み』を築くなら、どの程度、時間がかかりますか?」

オフラインの通販でも、オンラインの通販でも構いませんが。

あなたが経験がない中で、試行錯誤の中、それらを築くなら。断言できますが、相当な時間がかかります。

僕は17年以上、マーケティングに携わり、様々な優秀な人も見てきました。

ですが、彼らであっても、売れる商品や仕組みを築けるようになるのに、まず1年や2年では難しいです。

いかに優秀な人であっても、実際に成果を上げた人に教わったり、協力してもらうなりしなければ、まず売れるようにする方法が習得できない。感覚だって身につかないわけです。

わからない人がわからない中で、暗中模索の中、ただ行動しても。「やってみなければわからない」という博打の世界から抜け出せないわけです。

ところが、既に成果を出している人や企業。特にそれらを体系化している人などに支援してもらえば、結果は変わってきます(もちろん、支援してもらう人を正しく選ぶ必要はあります)。

ここで話したいのは「成果が上がる方法」は確実にあるということです。

「やってみなければわからない」などという博打の世界ではなく、高い確率で成果を上げていく方法が、です。

……という問題をおさえた上で、次の2つに絞って、優先順位を正しくつけることで。そうすれば、成果は大きく変わります。

  • 『売れる商品』を創る
  • 『売れる仕組み』を創る

これについては詳細は後半にお話します。

これから話す優先順位の付け方というのは、一般に用いられているものと、かなり異なります。一言でいえば、成果を上げる。それを基準に優先順位をつけることです。

成果特化タイプの優先順位の付け方です。

『【2017年最新版】生産性を向上させる方法「3つの基本」「生産性が大幅に上がる」』で話したように、重要度と成果で見る方法もありますが、今回は成果と可能性のマトリクスで考えていきます。

成果と可能性で優先順位をつける

成果」にこだわって優先順位をつける場合は「成果」と「可能性」の軸で考えていくことです。

優先順位はA、B、Cの3段階。

  • 優先順位A:成果が上がる
  • 優先順位B:可能性が高い(成果は上がっていない)
  • 優先順位C:可能性がない(成果は上がっていない)

17511priority-1

まず、最も優先順位が高いAは成果が既に上がっている(可能性が高い)ものです。

A:成果が上がる(可能性が高い)

成果を高め、生産性を上げていくには「成果が上がり、可能性が高いもの」。

それを確実に押さえて、実施していくことです。

ビジネスがうまくいかない場合、「成果が上がり、可能性が高いもの」自体が見つからない場合もあると思います。でも、その微妙な中でも、ほんのわずかな成功でいいから、「小さな成功」を見出すことです。

それを確実に積み上げていく。

「小さな成功」でも、それを1つ2つと増やし、さらにそこにフォーカスしていくことで、生産性は高くなり、成果もあがってきます

僕が運営している商品開発実践講座では、様々な起業家の方が受講していますが。創業わずかで売上が1億に達する企業などがいくつもあり。そこでやっていることの1つもシンプルにいえば、コレです。

うまくいっていない、という状況であっても「小さな成功」はどこかにあります。

難しく考える必要はないです。

小さな成功を積み上げていく。非常にシンプルです。

ここは成果が上がるだろうな、というものではなく、成果が確実に上がるものです

B:可能性が高い(成果は上がっていない)

優先順位Bはこれまで(過去には)成果は上がっていない。

でも、可能性があると考えるものです。

具体的には、これまで成果が上がったものを応用した新たな方法とか。他のビジネスで成果が上がった方法であるとか。いずれにしても成果が上がる可能性が高いと考えるものです。

それを実施していくわけです。

うまくいかない人は優先順位Aと優先順位B。この2つがゴッチャになっているわけです。「うまくいく」ものと「うまくいくかもしれない」ものが頭の中で明確になっていない。そこを明確にするわけです。

優先順位Aの「小さな成功」を積み上げ、あらゆる面から見ていけば、「だったら、これも成功するだろう」というものが見えてきます。それがまさにコレです。

C:可能性がない(成果は上がっていない)

成果も上がっていないし、可能性も低い。そうしたものや非生産的なもの。それらは優先順位が最も低いCになります。

優先順位Cは基本的にはやらない仕事です。

「やらない仕事だったら、それを優先順位に入れる必要はないですよね」

そう考える人もいると思います。

ですが、やらないことを明確にすることはとても意味があることなのです。仕事をしていると、あれもやりたい、これもやりたいとなってしまう。そこで「でも、それは非生産的なことだから、やめよう」などと考えた時に優先順位Cに振り分けます。

たとえば、スマホをすぐに見てしまう場合などに、優先順位Cに「作業時間中にスマホを見ること」などと入れておくわけです。ここにしっかりと書いて入れておくと、カンタンにはできなくなります。

ABC。この3つの優先順位を明確にするだけで明らかに変わります

「それくらいのことで本当に成果が上がるのか」

そう疑問に思う人もいると思いますが。

ここで質問です。

「あなたは成果が上がる優先順位Aを把握していますか?」

もし把握していなければ、成果を上げるために何をしていいか、わからないはずです。

「では、可能性が高い優先順位Bを把握していますか」

これが把握できていなければ、新たな挑戦のために何をしていいか、わからないはずです。

「最後に、可能性がない、非生産的な仕事の優先順位Cを把握していますか」

定期的にそうした仕事を把握していなければ、やってはいけない仕事が見えてこない。それでは、非生産的な仕事を数多くしているので、成果は上がらないし、生産性も低いままです。

ちなみに僕の経験から、最も重要だと考えているのは、優先順位Cです。

大抵の場合。うまくいかないビジネスでは、仕事の大半が非生産的な仕事。優先順位Cになっています。それらに大半が占められているから、高い成果が生まれないわけです。

非生産的な仕事に費やすのは本当に残念だと思います

マーケティングで絞り込むべきこと。

これまで話した優先順位A、優先順位B、優先順位C。この3つを意識するだけでも成果は上がっていきます。

ですが、その上で意識してほしいことがあります。

売る」ことについて成果を高めたいなら、次の2つに絞り込むことです。

  • 売れる商品を創ること
  • 売れる仕組みを創ること

17511priority2-1

売れる商品を創る

売れる商品を創るとは、マーケティング的にいえば、PRODUCT(商品)PRICE(価格)のことです。

ここを売れる商品にする。

(やや宣伝になりますが、売れる商品を創りたい人や企業は『商品開発実践講座』にぜひご参加ください。本当にオススメです)。

まぁ、宣伝はおいておいて、まずは「売れる商品」を創ることにフォーカスすることです。

売れる仕組みを創る

売れる仕組みを創るとは、マーケティング的にいえば、PROMOTION(販促)、PLACE(サイト、店舗、場所)のことです。

売れる商品を創る、売れる仕組みを創る

この2つに絞り込んだ上で、先ほどの優先順位A、B、Cによって仕事を割り振け、生産性を高めていくわけです。

優先順位で注意すべきこと。

優先順位で注意すべきなのは優先順位Bです。

優先順位Bとは何だったか、覚えていますか。

可能性が高い(成果は上がっていない)」ことです。

過去に成果が上がっていないのだけど、可能性が高いと考え、実施するものです。

博打ではないですが。それでも成功するかどうかはわからない。なので、このBについては、実際に成果が上がったかどうかをチェックすることが重要です

成果が上がったら、優先順位Aに繰り上げればいいし。

成果が上がらないのであれば、優先順位Cにし、今後やらないことです。

まとめ

優先順位A、B、Cを用いて、PDCAを回していくことで、あなたの売れる商品、売れる仕組みは格段に優れたものになっていきます

あなたが独立起業をしていて、うまくいかないビジネスだったとしても大丈夫です。

うまくいかないビジネス、うまくいかない企業は成果が上がらないことをやっているだけ

その状況を認め、優先順位を適切につけ、成果が上がるものに取り組み、成果が上がらないものはやめるようにするだけで、成果は大きく変わってきます。

ビジネスの生産性が高まってくるわけです。

ぜひ、取り組んでみてください!

17年超の経験をもつプロが
売れる秘密」を提供

受講者の声抜粋

17年の経験。それだけでも気になるけど、独立して悩んでしまうようなことを解決してくれる内容に気持ちがあがります。現場で使いたくなるのは必至です。メール講座は毎日届くものではないのですが、内容の格が違うし、並のメールマガジンでは太刀打ちできません」

17年間やってきて、コレをやったらまず売れない、という話もしています。独立起業している人必読です。

オススメ

独立、起業で失敗したくない人
・世の中に氾濫する情報の中、間違った情報で失敗したくない人
・商品、コンテンツの開発、集客などで成果の上がらない方法で失敗したくない人
・売るための顧客心理を知りたい人

提供する情報

17年超のマーケティング経験をもつ専門家が厳選した情報

現場での成功事例、失敗事例などの事例とマーケティング理論や顧客心理をベースに成果を上げるための情報をご紹介します。

優先的にイベントなどの情報もお届けします。

受講者の声

「『顧客の本音がわかる9つの質問』の著者の橋本さん。顧客の本音を研究しただけあって、売るために必要な顧客心理などの話も多い。これが無料というのはおかしいんじゃないかな?時々やるシリーズものが楽しみです」

「最近の内容は以前の内容とは雲泥の差。とてもいいと思います。内容もよりいっそう使えるようになった。知り合いにもおすすめしています」

「17年の経験。それだけでも気になるけど、独立して悩んでしまうようなことを解決してくれる内容に気持ちがあがります。現場で使いたくなるのは必至です。メール講座は毎日届くものではないのですが、内容の格が違うし、並のメールマガジンでは太刀打ちできません」

「商品を販売する時の見せ方を理解できます。顧客の心理や分析、データいは感動するし、切り口などもいくつも使える要素がありました!
17年の経験だけあって、商品の見せ方、ビジネスの考え方が実践的で深く理解できますね」

「一緒に働いことあるの?って思うくらい独立起業している人間の心をわかっている内容の数々 笑 橋本さんはコンテンツを生み出すのが天職ですね。『超怠け者のシゴト術』のシリーズはいまとても気になっています」

メール講座 これまでの一例

・超怠け者のシゴト術
・怠け者の起業家はどうすればいいのか
・あなたの問題を解決しながら、売れる商品が創れる1つの方法
・10倍読まれるコンテンツが創れる3つのステップ
・売れる商品を創るために100%必要な視点「商品の前に創らないとダメなモノ」
・実績がない、お金がない起業家が意識すべき3つのコト
・成果を出せない人が物事を達成できない理由
・目標、ゴールが10倍実現する「計画」を立てる5つの法則
・独立起業に必要な「自信」を創る2つの方法
・多くの人を魅了する商品を創る方法
・流行に乗る商品と乗らない商品、どちらが成功するのか
・集中できない人が嫌でも集中できる4つの方法

登録は無料

申込はカンタン。5秒で登録可能!
今なら『売れるメール講座』に無料で参加できます!


運営責任者:橋本哲児

売れるマーケティングの専門家 主にダイレクトマーケティング、WEBマーケティングの世界で17年間活躍。 東京都港区在住、兵庫県西宮市出身。 1999年、大手保険グループの生命保険事業のダイレクトマーケティングに取り組む。当初は成果がでない苦悩の日々が続く。 しかし、いくつかの独自の方法を開発することで成果が出始め、そこから全てが変わり、ネットマーケティングでは「国内トップクラスの担当者」などと評価されるようになる(ダイレクトマーケティング部課長兼インターネットビジネス総責任者に従事)。 2008年に独立。大手上場企業や起業家(中小企業)などの顧問を歴任。 現在はリサーチや分析、商品開発、セールスコピー(ライティング)、ブランディングなどを通じて、効果的なマーケティング展開をコンサルティングする。ライフワークとしてスティーブ・ジョブズなど偉大な業績をあげた人物の研究を続けている。著書に『逆境を乗り越える ジョブズ 魂の言葉 』『顧客の「本音」がわかる9つの質問』『世界を変える「自分」になる19の法則』がある。

登録は無料

申込はカンタン。5秒で登録可能!
今なら『売れるメール講座』に無料で参加できます!


sponsored link
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする

sponsored link
レクタングル(大)広告