Contents
ある人からの質問
「ハシモトさんで、大きな発見があったんです」
先日、会った人にそう言われた。
僕は何か特別なことを言ったのかな、と思いながら、聞いていると。
「ハシモトさんの『商品開発講座』って『講座』とつけているじゃないですか。講座はマンツーマンなのに。それが発見だったんです」
そう言われた。
そんなに驚いたのか……。そう思ったのだけど。でも確かにそうなのだろう。通常はセッションとか。コンサルティングなどとつけるのがフツウだと思う。
伝わらない可能性
ただ、その人にも説明したのだけど。売れない可能性があるから。
「コンサルティング」や「セッション」などという言葉は伝わらない可能性がある。
受けたことが一度もない人など、ゴマンといる。聞いたことがあるってだけ。
わからなければ、「売れない」のだ。
だから、『講座』にしている。
厳密には、マンツーマン講座としている。
一人一人の人生の中で、講座という言葉は使っているし。受講したことだって、ある。
相手の日常的な言葉で話すことが僕は重要だと思っている。
たとえば、僕の仕事でいうと、相手が企業の経営者などの方であれば、「バナー広告」という言葉だってわからない人はいる。
聞いたことはあっても意味がわからない。
ましてや、リスティングやランディングページ、アドネットワークやアナリティクスなんて言ったら、まず無理だ。
だから、僕の場合は日常的な言葉に置き換え、実物をサラッと見せたりして、相手に説明しているとは思わせないように説明していく。
人はプライドの生き物
人はプライドの生き物。
発注者(買い手)の中には恥ずかしくて、聞かない人だっている。
部下がいる手前、質問せずにいる人だっている。
出席者(みんな)が当然のように聞いている話を遮ってはいけないって気持ちだってあるだろうし。みんな、知っているなら、聞けないな、と思う人だっている。
わからなければ、どうなるのか?
単純だ。売れない。
「つまらない提案だったな……」と思われる。
たとえば、「デイリーアクティブユーザー」などと言ったとして。
それが伝わらなければ、それは外国語。
その瞬間から、相手に無視されたように、伝わらなくなる。
これを読む人の中には新入社員の方もいるかもしれない。
その時期は特にそうした専門的な言葉を使い、背伸びをしたくなってしまうかもしれない。
でも、そんな必要はない。
最強なのは、
「ムツカシイことをカンタンにいうこと」
これは僕が大切にしている考え。
僕が支援している起業家の方の中には
営業しかやってこなかった人もいる。
人事しかやってこなかった人もいる。
主婦だったのに起業した人だっている。
その人たち全てがわかる言葉で話す。
そうなると、「バナー広告」という言葉も。いや、「広告」そのものが相手に伝わるか、どうか注意しながら、話すことになる。
わからなければ、理解されない。
理解されなければ、売れないのだから。